祝福してくれる方々に感謝を伝える場。
私たちの結婚式は私たちのためではなく「私たちを祝福してくれるゲストの皆さん」のために挙げたいと思っていましたので、ゲストの皆さんに楽しんでもらえるようにと思っていました。
インタビュー

どんなことでお悩みでしたか?
当初は20名くらいの式にしようと思っていましたが、呼びたい人が増えすぎて、そうなると費用面で心配なことも出てきました。
そこでダイニングカフェを貸切って結婚式をしようとも考えましたが、カフェだとテーブルビュッフェになってしまうなど、クオリティ面で納得がいかなかったので、費用と質の両立に困っていました。

ゼロ婚に決めた理由は?
クオリティも担保しつつ費用面でも安心してお願いできると思ったのでゼロ婚さんに決めました。
私たちはゲストのために費用をかけたいとは思っていましたが、ゲストに還元されないところでの費用はできるだけかけたくなかったので、ゼロ婚さんでは「持込み料」がかからないというのも嬉しいポイントでした。

ゼロ婚プランナーの対応は?
担当していただいたプランナーの「松岡さん」は私たちのワガママをたくさん聞いてくださったので、本当にありがたかったです。
私たちが淡路島に住んでいましたので、打ち合わせになかなか行けなかったのですが、メールや電話での対応をしっかりしていただけましたので安心できました。

私たちの結婚式のこだわりはここ!
こだわりは「駄菓子BAR」です。
会場の待合スペースが広かったので何かを置きたいと思っていたのですが、「子どもの頃に心躍らせていた駄菓子は、きっと大人にとってもワクワクするものになるはずだ!」と思ってそんな駄菓子を大量に揃えて駄菓子BARを設置することにしました。

後輩新郎新婦にひとこと!
結婚式は「新郎新婦が主役」だと思われていることが多いと思うんですが、やっぱり結婚式は「祝福してくれるゲストの皆さんに感謝を伝える場」にしてもらいたいです。
その上で自分たちらしさを表現することできっと良い式になるんだと思いますので、ぜひ素敵な式を挙げてもらいたいです。

ゼロ婚プランナーより
ゲストに楽しんでもらいたいというテーマにピッタリの駄菓子BARやフォトブースは大盛り上がりでしたね♪
ゲストの方も大切にしながらお互いへのサプライズもあり、ご職場からのムービーもあり、皆様に愛されるおふたりらしい結婚式でした。
最後の片付けまで楽しむおふたりには癒されました…!末永くお幸せに?
>担当プランナーのページへ
ウェディング情報

ホテル阪急エキスポパーク
万博記念公園の緑に囲まれた最高のロケーションで暖かな結婚式を